こんにちは。chiroruです。
主婦には悩ましいキッチンの収納問題。
家を建てたら収納を整えたいですよね…
でも便利なものは見た目がダサいなんてことがありがち。使いやすくて、見た目も美しい商品はないの?
あります!!笑
というわけで、今回は我が家で使っている調味料の収納におすすめなおしゃれで便利なアイテムを紹介します。
個人的に使い勝手とおしゃれさを両立できていると思う商品でなのでぜひ参考にしてみて下さいね。
特にi-smartに住んでる方はキッチンが同じなので参考になるかと思います。コンロ横の収納用の引き出しとのサイズ感もピッタリなのでおすすめです!
おすすめ1 AQUA スパイスボトル
シンプルなスパイスボトル!!こうやって並べるとこちらのスパイスボトルの良さが分かります。
コンパクトでおしゃれじゃないですか?四角いから並べやすい!
スパイスって私はいつも詰め替え用を買っているので、どうせ詰め替えるならボトルを統一しよう!ということで買いそろえました。
こちらおすすめポイントは見た目だけではありませんよ~!
片手で蓋をスライドして開け閉めできる上、蓋をスライドする方向でスパイスが出る量を変えられるんです。
こちらのボトルはAQUAというブランドのものなんですが、あのtowerシリーズで有名な山崎実業さんというメーカーさんのものなのです。
towerとは素材やカラーラインナップが少し違うみたいですが見た目は全く同じでAQUAの方が少し安いので、よくAQUA製品にはお世話になっています。
我が家ではブラックペッパー、レッドペッパー(一味唐辛子)、パセリ、オレガノなどをこちらのスパイスボトルに入れて使っています。
蓋部分は取り外せて丸ごと洗えるので、掃除も楽です。
おすすめ2 iwaki オイル差し
オイル系はiwakiのオイル差しに詰め替えしています。
今まではサラダ油やオリーブオイルは買った時のボトルやビンのまま使っていました。
…が、大容量のものを買っているのでだんだん液だれして使い終わるころには蓋も容器もべたべたになってました!
おまけに使うときもドボっと出がち。とってもストレスだったんです。
なので購入の決め手となったのは液だれしないオイルボトルということ。
iwakiのオイル差しは注ぎ口部分の形状が特殊?で液だれしにくい構造になっています。
傾けるのを止めるとスッ!と切れます。
仮に注ぎ口から垂れてもその外側にポケットがあって垂れたオイルをキャッチしてくれます。
更にポケットの底には穴が開いているのでキャッチしたオイルは自然にビンの中に戻っていく仕組みになっています。すごいアイデア商品ですよね。
詰め替えの手間は発生しますが、詰め替えの手間を取るか、液だれの掃除を取るかと聞かれたら私は詰め替えの方が楽だと思います。
ちなみに蓋以外は食洗機に入れて洗っているのでそこまで手間に感じていません。
使い勝手が本当に良いのでおすすめです。
おすすめ3 セラーメイト ワンプッシュ便利びん
醤油、みりん、料理酒も大容量のものを買っているのでドボドボっと出てしまうストレス解消のために詰め替えをしています。
調味料はセラーメイトのワンプッシュ便利ビンに詰め替えて使っています。
料理中って片手しか使えないことよくありますよね?セラーネイトのワンプッシュ便利ビンは片手で蓋が開けれて使えるので使いたいときに片手でポン。
蓋がどっかいってなくなることもありません笑
食洗機の使用は推奨されていませんが、私は食洗機で洗っちゃってます。
使い始めて2年になりますが今のところ全く問題なく使えています。
おすすめ4 ニトリ ステンレスキャニスター
ケースにマグネットがついていて冷蔵庫や収納棚などの壁に張り付けることができるステンレスケースです。
見た目もおしゃれで壁に貼り付けることで収納がスッキリするので、我が家では唐辛子とローリエを入れて引き出しの壁に貼り付けています。
i-smartのコンロ横の引き出しの壁は磁石がくっつく素材なのでピッタリです。
ニトリ店舗やニトリネットで購入することができますよ。こちらは調味料以外にもいろんなところで使えると思います。
まとめ
私は元々詰め替えが面倒で『詰め替えはしない派』でした。ですが詰め替えしないことでデメリットもあったのでそれを解決しようとしたら今の形になりました。
3年ほど経ちましたが、ずっと変わっていません。使いやすいんです。
もし買ってきた容器そのままの使用にストレスを感じているなら詰め替えもぜひ検討してみてはどうでしょうか。
使い勝手も良くなって、見た目も美しく、収納もしやすくなるのでおススメですよ
その他おしゃれで便利なキッチンアイテムについてはこちらの記事へ
オシャレ&便利なおすすめキッチンアイテム5選
おしゃれ食器についてはこちらの記事へ
おしゃれな食器でお料理をもっと楽しく♪おススメの愛用品
参考
一条工務店i-smart、グラン・スマートを検討中の方におすすめの記事はこちら
・一条工務店はインテリアコーディネーターがいない?新築時のインテリアコーディネートの進め方
・一条工務店i-smartのパントリーには押入れ+自在棚がおすすめ
・【一条工務店】4.5畳の吹き抜けの実際の住み心地を紹介! 冷暖房・におい・遮音性はどうなの?
・一条工務店i-smart シューズウォールをつけなかった理由
・i-smart 安心して過ごせるLDK間取りの設計ポイント5選
・i-smartの耐力壁問題の対策方法3選
・一条工務店i-smartを選んだ理由 決め手2選とデメリット
・一条工務店i-smart 採用してよかった本気でおすすめのオプション6選